ワイズトラックブログ
大型トラックのエンジンオイルは何リットル入る?
ガソリンエンジンの乗用車の場合、2000 CCクラスの車だと4リッター程度のオイルを注入することが多いかと思います。
また、乗用車の場合交換時期は3か月または3000キロなどと言われています。
といっても、3か月ではあまりもにサイクルが早いので少しグレードの高いいいオイルを入れて半年に一回などという乗り方をされている場合もあるのではないでしょうか。
そもそもエンジンオイルの役割とはいったいどのような役割なのでしょうか?
・潤滑機能
エンジン内のピストンやカムシャフトの動きをスムーズにするように潤滑剤としての役割を担っています。
これにより、摩擦を減らしエンジンが摩擦熱で高温になり、焼け付くことを防いでいます。
・洗浄機能
エンジンは燃焼や回転運動によって、様々な汚れ(すすやスラッジ)が発生します。
エンジンオイルの役割の一つはこのすすやスラッジなどの汚れを、吸収して、エンジンをきれいに保つことです。
逆に言えば、エンジンオイルが汚くなっていくというのは正常にエンジンがクリーニングされているということを指します。
この汚れを一定取り除くために、エレメントと呼ばれる浄化装置が備え付けられています。
・密封機能
シリンダ―とピストンの隙間を埋める役割をしています。
皆さんも下敷きのようなプラスチックの板が水で濡れた床面に張り付くとなかなか取りにくいという経験をしたこともあるのではないでしょうか。
この状態をシリンダー内でつくり、燃料がシリンダー内で爆発した際のパワーを余すことなく伝達できるようにパワーロスを防いでいます。
さて本題ですが、大型トラックのオイルは一体何リッター入るのでしょうか。
車種によっても異なりますが概ね25Lから30Lというのが一般的なようです。
そして交換の目安時期はというと、ディーラー推奨(日野の場合)は45000キロから80000キロ毎となっています。
乗用車に比べると、とんでもなく長い距離になりますね。
ちなみに同じ車種でも、4万5千キロから8万キロではあまりにも差がありすぎるのでは?と思われた方もいらっしゃるかもしれません。
実はこの差は、使用するオイルの差です。
最高グレードの高級なオイルを使った場合には8万キロも交換不要とのことです。
人気記事ランキング
ご希望の中古トラックお探しします!
お探しの中古トラックが見つからない場合は、お気軽にご相談ください。
ワイズトラック独自のネットワーク・ノウハウを駆使し、可能な限りお探しいたします。