ワイズトラックブログ

2016.12.26

年末のトラックのお掃除テクニック

残すところ、本年もあと数日となりました。一年間お世話になったトラックを綺麗にして年末を迎えようかなと考えている方も多いのではないでしょうか?
そこで、今回は掃除の簡単テクニックをご紹介したいと思います。

トラックのお掃除用に用意しておきたい道具

①掃除機
家庭用のものでも構いませんが、ハンディークリーナーがあればなおよいでしょう。
口先は細口のものが良いでしょう。車の隙間は細いところも多く、細口の方が奥まで届いて便利ですね。
②雑巾またはマイクロファイバークロス
車内の汚れを拭くとき、また窓掃除などに使います。また、しつこい汚れを落とすのに洗剤を使う場合は霧吹きに200CCの水に対して2~3滴ほどの中性洗剤を混ぜて石鹸スプレーを作って置くとよいでしょう。
③歯ブラシ、たわし、粘着ロール(通称 コロコロ)
歯ブラシは使い古したもので構いません。たわしは柄のついたものが便利でしょう。粘着ロールは掃除機では吸い取りにくいものを取るのに便利です。

車内掃除の手順とは?

車内掃除は、日中の曇りで風のない日が良いでしょう。風が強いと、ほこりが車内に入って来てしまったりとやりにくいですね。

①まずは天井から始めよう。
自動車の車内は、一見きれいなようでも意外と汚れています。特に喫煙車の場合、天井や窓ガラス等にはヤニがついていることが多いです。
天井のフェルト部分に掃除機をかけたあとに、石鹸水含ませた雑巾で拭いていきます。汚れがしつこい場合には石鹸水を入れた霧吹きを吹きかけ、雑巾で吹き上げるという作業を繰り返します。最後に、水で濡らした雑巾で仕上げ拭きを行ってください。

②シート、寝台とダッシュボード
シートは掃除機でほこりや大きなごみをすい取った後は、粘着ロールクリーナーをかけましょう。そして、石鹸スプレーを吹きかけながら、乾いた雑巾で汚れを浮き出させていきます。中性洗剤ではなく、髪の毛を洗う、リンスを溶かした液で掃除する方法もあるようです。(界面活性剤の性能を使って汚れを浮かせる)

これをしっかりとやればだいぶきれいになり、ヤニも落ちてくるはずです。また、どうにも臭いの気になる場合には重曹をシートに振りかけ一日置いた後に、掃除機でしっかりと吸い取るという方法もありますが、時間と手間が掛かります。重曹には消臭成分があるので、シートに入り込ませて消臭したあとに吸い取ることで臭いが消えやすくなります。

ダッシュボードはプラスチック製ですが、表面はデコボコしています。なのでダッシュボードの汚れは、水を付けた歯ブラシでかきおとしましょう。

エアコンの噴き出し口やスイッチの隙間もこれできれいになります。
また、メーターのカバーは液晶画面用のクリーナーを使うと、素材を傷めずにきれいにすることができます。

③窓ガラスの掃除
窓ガラスは、ケミカル系のスプレーを使うのもいいですが、濡れ雑巾と乾いた雑巾を使ってきれいにすることができます。

まず最初に、かたく絞った雑巾で窓を拭き、直ぐに、乾かいないうちに乾いた雑巾で拭きあげます。汚れが出なくなるまで、繰り返すことでかなりきれいになります。この方法は雑巾さえあればどこでもできるんので便利ですね。

④フロアマット

一番汚れている部分の一つですね。多くのものが水洗いできると思います。洗車用のスチームがあれば、スチームの水の力で洗い流すのが一番良いですが、ない場合にはたわしで洗いましょう。
トラックのゴムマットの場合には、洗ったらよく乾かして終わりですが、布製のマットの場合に
は水で良く洗ったら、衣類用の柔軟剤を掛けてなじませたうえで乾かすとふわふわ感が出るそうです。

⑤エアコンの臭い

エアコンの臭いはフィルター交換や、内部の洗浄等になります。徹底的に掃除したい場合業者に頼んでしまった方がいい部分ですね。

車内をきれいに保つコツとは?

では、最後にきれいになった車内を保つコツをご紹介します。
ちょっとしたことに気をつけるだけで、車内はきれいに保てるでしょう。

・ペットシーツを使って、こぼれた場合に対応。
長距離ドライバーなどであれば、車内での休憩中に食事をしたりする機会は非常に多いと思います。その時にあっ、こぼしてしまった・・・という経験をした方も多いのではないでしょうか?
そんな場合に、便利なのがペット用のシーツです。非常に吸水力があり、ある程度の大きさもあるのでこぼしたジュースなどをすぐに吸い取ってくれます。

・あると便利なレジャーシート
作業中に服がびしょ濡れになってしまった・・・というときなどもあると便利なのでレジャーシートです。基本的に水を通さないビニールでできたものが多いので、シートの背中に敷いて、シートが濡れないようにしたり、社内を汚さずに食事をしたりするときにも便利です。
大きすぎる時には自由にカットして使えるのもいいですね。

皆様の安全運行をスタッフ一同願っております。

人気記事ランキング

  • 1
    2021.12.14 ディーゼル車のガス欠時なぜエア抜きが必要なの?
  • 2
    2016.05.15 ポリタンクにガソリンを入れても大丈夫?
  • 3
    2021.08.29 トラックのレッカー移動時のシャフト抜きの理由
ご希望の中古トラックをお探しします。
メールでのお問い合わせ Lineでのお問い合わせ

ご希望の中古トラックお探しします!

お探しの中古トラックが見つからない場合は、お気軽にご相談ください。
ワイズトラック独自のネットワーク・ノウハウを駆使し、可能な限りお探しいたします。