ワイズトラックブログ

2018.01.24

雪道でのスタック脱出のテクニック

1月22日から降り続いた大雪の影響はまだだいぶ残っていますね。
実に36年ぶりの大寒波だったそうです。

雪が降ると大変なのが、交通網ですね。特に車の運転には気を使います。

慎重に運転していてもハマってしまうことのある雪道。
万が一ハマってしまった場合にはどのような脱出方法があるのでしょうか?

【雪にハマってしまったとき】

雪道
雪道

1 慌てずにゆっくりと前後に車を振るように前進と後退を繰り返し、足元の雪を固めながら段々振り幅を大きくしていきます。そして、振り子の原理を使い一気に脱出するという方法です。

2 1の方法などでは出れない程深い場合には、地道にスコップで雪かきをするのが一番です。
雪かきはタイヤの周りの雪をしっかりと除雪して、発進するときはゆっくり優しく発進することがポイントです。
勢い良くアクセルを踏み込むと、スリップしてタイヤが雪を掘ってしまうことになりかねません。そうするとまたスコップで除雪することになるのでゆっくり発進しましょう。発信できない場合には無理せず、もう少し多めに雪かきをしてみましょう。

3 凍っていて滑って発進できない。
そのような時は、滑り止めの砂をまくというのも一つの方法です。
タイヤと路面の隙間から、進行方向に向けて気持ち長めに10Mくらいを目安に蒔きましょう。砂が、凍結した路面とタイヤとの摩擦を増やし発進がしやすくなるはずです。

4 滑り止めの砂などがない場合には、滑っているタイヤの下に、あれば毛布、なければ車のフロアマットを敷くという方法もあります。
フロアマットは布地の方を路面側にして敷いた方がより効果的です。
路面の水分を吸収して、しっかりとグリップしてくれます。

備えあれば憂い無しということで、雪道走行の可能性のある場合には邪魔にならない程度に、出来る限りの備えをしておきたいものですね。

あると便利な雪道グッツ

・雪かき用の小型ショベル

・滑り止めの砂
袋などに入れて置くと便利です。

・チェーンを巻く際の軍手とゴム手
寒くて手もかじかみますし、怪我をしないためにも軍手とゴム手があると便利です。
ゴム手は水を通さないので、雪が手の熱で溶けても染み込んできません。ゴム手の上に大きめの軍手をするという方法も有効だそうですよ。

・合羽
100円ショップのものなどでも、屋外作業するときに雪に濡れずに済みます。

・万が一の牽引に備えて牽引ロープ

この辺のものがあると便利でしょう。

thumb_3

18

ワイズトラックでは皆様の安全運行に寄与できますように、より良質な中古トラック・中古冷凍冷蔵車・中古トレーラー・中古ユニック・中古荷役機械を取り揃えて皆様のお問い合わせをお待ちしております。

人気記事ランキング

  • 1
    2021.12.14 ディーゼル車のガス欠時なぜエア抜きが必要なの?
  • 2
    2016.05.15 ポリタンクにガソリンを入れても大丈夫?
  • 3
    2021.08.29 トラックのレッカー移動時のシャフト抜きの理由
ご希望の中古トラックをお探しします。
メールでのお問い合わせ Lineでのお問い合わせ

ご希望の中古トラックお探しします!

お探しの中古トラックが見つからない場合は、お気軽にご相談ください。
ワイズトラック独自のネットワーク・ノウハウを駆使し、可能な限りお探しいたします。