ワイズトラックブログ
港湾用語:ギャングの意味
港湾用語で「ギャング」という専門用語があります。
一体どのような意味なのでしょうか?
一般にギャングと聞けばアメリカの悪党というようなイメージがありますが、港湾
では全く違う意味になります。
自動車を積み込む専用の大型船のことをRo-Ro船と呼びますが、その船のなか
に車両を自走して積み込むスペシャリスト集団のことをギャングと呼びます。
日本から輸出されるトラックや自動車は彼らの、積み込み作業を経て船の載り海外へ
と運ばれていきます。
このギャングの語源はドイツ語・オランダ語における「行進や行列」ということを
意味するギャングが語源になっているそうです。
すなわち、自動車を積み込むためのプロ集団が行列を作って一斉に船に車両を積み
込むという状態=行列・行進 からギャングと呼ばれるようになったそうです。
正確には、「船内荷役をするグループ」をギャングと言います。
そのため、「明日の作業は5名づつの3ギャングで!」などといった使い方をしま
す。
また、作業内容もRo-Ro船に限ってではなく、広義に港湾荷役をするチームを指
します。
人気記事ランキング
ご希望の中古トラックお探しします!
お探しの中古トラックが見つからない場合は、お気軽にご相談ください。
ワイズトラック独自のネットワーク・ノウハウを駆使し、可能な限りお探しいたします。